Pocket

勤務税理士として働いていたころは、
ほとんど悩むことはなかった士業同士の関係。

 

独立してからは、様々な角度から悩むことも出てきます。

 

前回の続きを書いていきます。

 

承れない仕事の依頼

ご依頼内容の詳細については割愛させていただきますが、

 

簡単に申せば、記帳代行のお仕事をされている他士業より
申告書の作成をしてほしいとのご依頼をいただいたことがあります。

 

ご依頼の内容そのままでは承れないかんじでした。

 

ただ、他士業の大変な状況も一瞬、垣間見たような気がし、心が少し痛みました。
(もちろん全てがそうではないのは分かっています。)

 

自分もそうですが、士業として働くため、
資格をとるのに、一所懸命に努力されたはずです。

 

それでも、資格を取ってからも大変なことは続いていくのが現実。

 

仕事を取って事業を継続させ食べていくことは本当に大変なことです。

 

それは税理士のみならず、他の士業においても同じなんだと。。

 

少し話がそれますが、

 

このように書くと、現在試験勉強をされてる方は絶望されるかもしれませんが、
ネガティブには考えないでいただきたいです。

 

資格を取ってからも確かに大変ですが、困難だからこそ、人生は面白くなると思うのです。

 

自分で舵を取り、あれこれ考え悩みながらも仕事していくことは、
そのまま生きる力になること。

 

資格を取り、独立を決意したとき、それは、飽くことない人生の幕開けです。

 

是非その切符を手に入れてください。

 

話を戻します。

 

上記の士業さんには、断ってこられるということを承知で、
「クライアントと弊所が直接税務顧問契約を結んでいただかなくては。」とご提案してみました。
(本当にクライアントのことを思い、困っておられるのであればと思い。)

 

しかしやはりお断りされてこられましたが。

 

困っておられる方のお力になりたいと思いますが、
ご要望通りにできないこともある。
それはしかたないことです。

 

今後もこの軸はブレることはないです。

 

他士業と一緒に仕事

仕事をしていると、税理士の専門外のところで、他士業の力をお借りするときがあります。

 

他士業の方々とも連絡を取り合う場面も出てくるわけですが、
その連絡手段について電話がメインの方もいらっしゃいます。

 

わたしは普段お客様とのご連絡手段についてはメールをメインにさせていただいており、
お客様もご連絡があるときは、メールを送ってくださいます。

 

なので、一緒にお仕事をさせていただく他士業の方にもメールをお送りするようにしているのですが、その方からのご連絡は電話、みたいなときがあります。

 

時には出先にかかってくることもあり、
その業界の専門用語が含まれた内容を把握するのに少し大変なときもあります。

 

もちろん、その方にはこちらの状況が見えないので、しかたないのですが。
(お人柄はとても良い方ばかりです。)

 

「いま出先ですので、メールでお送りいただくことは可能でしょうか。」
とお伝えさせてはいただきますが、なんとなく申し訳ないような気持に。

 

この士業の方の業界では電話がメインなのかな?
だとしたら、申し訳ないこと言ってるのかもわたし・・と。

 

まぁ、税理士にも電話メインの方も多いですしね。。

 

やんわりと「わたしはメールがメインでして。。」とお伝えしたこともありますが、
「電話ばっかりして、すみませんでした。」と申し訳なさそうに謝られたこともあります。

 

なんだか自分がワガママ女みたいに思え、
やんわり言ったつもりが、キツく聞こえたのでは!?
なんかごめんね。。としばし罪悪感をかんじたり。。(汗)
(本当に良い方ばかりで、余計に申し訳なく思ってしまい。。(汗))

 

難しいところですが、もう少しスマートに上手くできる手立てはないかなと
模索する日々。今後の課題にします!

 

☆★☆ 編集後記 ☆★☆
昨日は税理士会の図書室で調べ物を。

 

終わりましてから新オフィスでデュアルディスプレイの
設置作業をしてから、お客様のところに。

デュアルディスプレイ、D-sub hdmi変換器を追加しないと
ダメなかんじです。。
(買った後で気付くとは。。(^_^;))
さっそくamazonでポチッと。

 

☆★☆ Run Diary ☆★☆
2018年11月8日(木)・・4.14km
いつもは自宅から南方向に走っていますが、
久しぶりに北方向に。
母校の小学校や中学校もある方向なので
好きなコースなのですが、やはり暗かった。
でもリフレッシュできました。