9月1日にスマイルファーム合同会社を設立しました。 今年に入り、もっと早くに設立するつもりだったのですが、1月~4月は余裕がなく、5月は入院・手術、6月は事務所の移転、7,8月はそのしわ寄せでまたまた余裕が …
カテゴリー「 わたしの思い 」の記事
104件の投稿
久しぶりの更新となります。 仕事がめちゃめちゃ忙しい・・・とかではないのですが、コロナが蔓延している昨今、免疫力が落ちないようしっかり睡眠をとるような生活を送っています。 正確には… …
わたしは子どもが2才のときに税理士業界に入り、働きながら税理士受験生としての勉強もしてきましたが、近隣に住む両親にはかなり助けられました。 現代は働き方改革や少子化対策の意識が高まり、女性が働きながら子育て …
税理士の仕事をするようになってから、そして、独立して仕事をするようになってから、自分の考えがゆるやかに変わってきたなと感じています。 とっても些細なことではあるのですが・・! 例えば… &nb …
緊急事態宣言が発令されて早1ヶ月。なんとか自粛生活を頑張っているせいか、感染者の数も落着いてきているようにかんじます。 我々の大阪のリーダー、吉村知事も「大阪モデル」を打ち出して、出口戦略に向けて対策を練っ …
世の中の契約には縛りのあるものが一定数あります。 例えば、『いったん契約したら、○年間は継続しなくてはならない』というもの。 馴染みがあるものとしては、携帯電話の契約などがありますね。 &nb …
連日のように各メディアで報道されている新型コロナウイルス。 まだまだ終息の目途が立たないことに不安を覚えますし、日常生活でも様々な影響を受けています。 まず大きいのが、子どもの学校や甥っ子の幼 …
「謝ってばっかりおったらあかんで!?」 電話を切ったばかりのわたしに職場の上司が詰め寄ってきた出来事をふと思い出しました。 勤務時代の話です。 (注)独立する前、わたしは複数の事 …
わたしのいる税理士業界は確定申告時期の真っ只中。 わたしの事務所は件数は多くないですが、それでも、通常業務に確定申告のお仕事が乗っかってくるので、それなりに仕事量は倍増します。 ちなみに、通常 …
昨日13日は久しぶりの確定申告特設会場のお仕事でした。 支部間応援というかたちで、行って参りました。 何故久しぶりになったかというと、前年は、2018年12月の事務所移転に伴い支部も移転になっ …