Pocket

こんにちは。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

3連休の穏やかな天候とうってかわって冷たい雨がたくさんふりました。

今週は肌寒い一週間となるそうです。

体調を崩されないようにお気をつけください。

相談業務は武者修行とかんじた

雇われの時代は事務所の外に出て相談業務の仕事をすることはほとんどありませんでしたが、

今回の確定申告については地域での相談業務や電話での相談業務などで、

ざっくりではありますが、おおよそ300人弱ほどの相談を承りました。

そこで相談業務はなかなか骨の折れるものだと思いました。

普段慣れているクライアント様と話をするのとはちがい、

初めて話をする人の相談に耳を傾けて、適切なアドバイスをしなくてはなりません。

しかし、振り返ってみると、これはなかなかの良い経験、

わたしにとっては武者修行でした。

人に説明をするということは、まずは自分もその事柄をよく理解していなければ、

説明なんでできませんし、まして、相手に理解させることなんてできません。

この期間は、納税者の質問で頻度の高いものや、自分の理解が少し曖昧だと思うもの

については、次回の相談業務までに再度調べたりインプットを強化して臨みました。

それでも、次回の相談業務では、また新たな質問に出会ったりします。

お調べして回答したいときは、少しお時間をいただくようにしました。

「そんな角度からの疑問もあるのか・・!」

「よくもまぁ、そんなことまで・・!」

驚くとともに、楽しんでいる自分もいました。

相手の目線に立ち、話をすること

相談をもちかけてくる方々の税務への理解度は千差万別でした。

確定申告をする必要があるかどうかも分からない、

するとしたら、どんな資料が必要なのかも分からない方。

毎年ご自分で確定申告していて、そこそこ詳しいが、少し教えて欲しいという方。

既に顧問税理士に申告書を作成してもらったが、不信感があるので一緒に確認してほしい、

というセカンドオピニオンを求めている方

(↑不信感とは、おそろしや・・。でも、この税理士、処理でいくつか選択肢がある中で、1番有利なものを選択され、適正に処理されてました。
ただ、このお客様とその税理士のコミュニケーション不足が明らかですね。)

それこそ、一人一人、顔が違うのと同じで、理解度や考え方も色々でしたので、

どんなふうに説明したら、理解いただけるかな?

相手の目線に立ち、話をすることを心がけました。

それを一日にたくさんこなすことも私にはとても良い経験でした。

皆さんとの話の中で

相談業務に従事されている他の税理士が、相談者一人当りにどのくらいの

時間を費やされているのか、具体的にはわかりませんが、

私は、一人一人に費やす時間が結構長めだったのではないか?と思います。

といいますのは、

特にお電話での業務に多かったのですが、

相談が終わってからも、

「あ、すいません、ついでに聞いておきたいことがあります!」

と話を続ける方が多数いらっしゃいました。

中には、「妻が昨年、アルツハイマー病を発症しまして・・」と

深刻な人生相談に移行したときもありました。

むげに話を終わらせるわけにもいかず、ひととおり話はお伺いしましたが、

少し時間が押してきて、他の質問者が待っていることを思うと、

あまり長引かせる訳にもいかない、と思い、タイミングを見計らわせていただき、

励ますつもりで「薬や治療が効いて、よくなられますように」と申し上げたところ、

「先生!アルツハイマーに効く薬なんかありまへんで!ちょっとは勉強しなはれや!
そんなんあったら誰も苦労せんで!」

と怒られてしまいました。

何も分かってないのに、無責任なことを言ってしまったと思い

すぐにお詫びを申し上げました。

先方様も笑っておられ救われましたが。

みなさんの話が長くなるのは、相談しやすいのでしょうか、わたし。

相談しやすい税理士でいたいと考えているので、それはそれでいいのですが・・!

でも、来年もやりたいと思う

単発での相談業務は、確かに限界にかんじることも多々あります。

このブログでの関連記事

こちらの説明は理解いただけたのか?

尻切れトンボで最後まで見届けれない。(特にお電話での相談業務の場合)

などなど、モヤモヤすることも確かにあります。

中には、事業規模が拡大傾向にあり、利益もそこそこ出ているのに、

青色申告は記帳が分からないし不安だからどうしようか迷っている・・

でも税理士に頼むのお金がもったいないから無料相談会場でまた来年も済ませる!

という方もいらっしゃいます。

私からしたらそんなに多額の税金払って、再来年は消費税も加わるのに、

何も対策を練らず、もったいないなぁ・・

モヤモヤすることしきり。

確かに、そんなデメリットもあるのですが、

たくさんの方々の相談にのることで、いろいろな気づきを得ることが出来たことと

そのことでとても勉強になったと思うメリットもありました。

事務所内での仕事だけでは直面する内容も限られてしまいます。

また、たくさんの人とコミュニケーションをとり、

ありがとうと感謝の言葉もたくさんいただいたことが、とても嬉しかったです。

なので、来年も無理のない範囲内で、また従事できたらと考えています。

<編集後記>
先週末の発熱による体調不良も3連休ですっかりよくなり、
連休中は友人との打上げ会も無事に楽しめました☆
心のどこかでインフルエンザをまた疑っていたのですが、
とりあえずホットしました☆