勤務の時代は、往復の通勤、朝から夕方まで拘束されてのお仕事、家事、育児
に忙しく、お恥ずかしながら、細かい節約についてあまり考えずに
生活をしておりました。
(開業資金を貯める必要がありましたので、贅沢な生活はしていませんでしたが。)
しかし、独立してからは、ゼロスタートだったこともあり、
家計において無駄遣いをせず、細かい節約についてを心がけるようになりました。
そして、気付きましたことは、ほんの少しの工夫でも
細々とした出費を控えて、節約ができるということです。
現金を使う機会を減らした
勤務時代は、モノを買う際の支払いは、ほとんど現金でした。
ネットで何かを買ったときなどは、
コンビニの払込み用紙を同梱してもらうことがほとんどでした。
コンビニ払込みが利用できないショップの場合は、代金引換を利用していました。
ネットにクレジットカードの情報を打ち込むことで、
万が一ウィルスに感染してしまったら、エライことになるのでは!?
ということが少し不安だったのです。
しかし、独立をしてからは、仮にそのようなリスクがあったとしても、
時間をもっと大切にしたいという気持が強まりました。
クレジットカードで支払えば、ATMでお金を下ろしてコンビニに払いに行く手間が省けます。
独立後の自分の事務所の経理にクラウド会計を使うようになった影響も大きいです。
クレジットカードを使えば、クラウド会計ソフトに処理を自動で取り込んでくれ、
入力する手間を省くことができます。
そして、クレジットカードを使うことによって時間だけでなく、
お金も節約できるようになりました。
まず、クレジットカードを使えば、ポイントが貯まりますので、
そのポイントを次の買物で使えば、とてもオトクです。
また、わたしだけかもしれませんが、
コンビニで現金で支払う前に、ATMに寄り、お金を引き出す際などに、
少し多めに引き出してしまっていました。
「2万8千円くらいだったから、3万円下ろしておこう!」
みたいなかんじです。
預金を引き出してしまうと、その分はやっぱり使ってしまっていました。
ほんと些細なもので。(コンビニでアイス買ったりなど。。)
その点、クレジットカードを使うことにより、ATMに行く機会が減少しましたので、
無駄にお金を引き出すことがなくなり、節約に繋がりました。
必要なモノしか買わなくなった
以前は、スーパーに行った時に、賞味期限が長めの商品などを多めに買ったりしていました。
いつもは198円のモノが158円で特価で売られていたりしていると、
2つ以上はカゴに入れていましたかんじです。
値段的にオトクだということと、
家に多めにストックがあった方が安心だという気持がありました。
しかし、商品の中には、なかなか手つかずで、
埃をかぶって放置されているものもいくつかありました。
(そして結局、処分・・)
なので、必要な時に必要な数のモノだけを買おう!というふうに決めました。
仮に、偶然にストックが切れたとしても、大したことではありませんし。
先日も、お昼にお好み焼きを作りましたが、
焼いている最中にお好み焼きソースが切れていることに気がつきました。
近所のコンビニに買いに走ってもヨカッタのですが、コンビニは高いですし、
焼きそばソースがあったので、代用しました。
お好み焼きソースより、味が濃かったですが、美味しかったです。
そして、本日、またまたお昼にお好み焼きを作りました。
懲りもせず、焼いている最中にお好み焼きソースが切れていることを思い出し、
さらに、焼きそばソースも前回で無くなってしまってることも思い出しました。
でも、暑いのでコンビニには走らず、
しょう油で代用しました。
低カロリーマヨネーズとの相性もバッチリで美味しかったです。
(意外な発見でした☆)
食材がちょっとぐらい切れていたとしても、全然問題はないです。(^_^)
これからも無駄なモノは買わずに、こんなかんじで頑張ろうかなと。
☆★☆ 編集後記 ☆★☆
先日ネットでポチったシャンプー&トリートメントを使ってみました。
結構いいかんじです。
以前使っていたものも、ハーブの香りが気に入っているので、
当分は従来のシャンプーと併用しようとかと。
コメントは受け付けていません。
トラックバック URL
https://www.maiko-tax-blog.com/saving/trackback/