Pocket

確定申告、終わりましたね。

このブログを書いている間に、3/15が過ぎてゆきました。
(大丈夫だよね。。ふぅ~(汗))

わたしのキャパ不足により、ブログの更新が途絶えてしまいました。

ブログをご覧いただいている読者の方、ごめんなさい。
(「読者なんかおらんで?」というツッコミはご遠慮願います。)
(1人でも読者がいたら、その方に語りかけておりますので。)

今後の課題にしていき、
まだまだ成長していきたいと思っておりますので、
これからもご訪問いただけましたら幸いです。m(_ _)m

 

確定申告期間の終盤、チン電に癒やされました。

チン電とは、大阪市内を走るチンチン電車で、
正式名称を阪堺電車といい、
恵美須町駅から浜寺駅前駅まで走っている電車です。

この確定申告期間中、確定申告のご依頼をいただいた
お客さまをご訪問するのに初めて乗車しました☆

一番初めは、新今宮駅前から乗車。

まず、初めに驚いたのが、改札口がなく、駅の構内と外を自由に行き来できること。

 

 

 

 

 

 

 

駅の構内に入り、辺りを見渡します。

とても昭和でノスタルジックな雰囲気です。
(わたしの好きな雰囲気!!)
あのコインロッカーとか。
誰か使う人おるんかなぁ?
(もし、使ったことある方、ごめんなさいm(_ _)m)

 

 

 

 

 

 

 

この小屋みたいなのは、何なんやろう?
むかし、切符売り場だったのかなぁ?
宝くじ売り場にも見えるのは、わたしだけ?

 

 

 

 

 

 

 

さらに驚いたのが、電車が一両編成だったことです。
見た目はもはやバスですね。

 

 

 

 

 

 

 

運賃の支払いも、降りるときに支払います、
電車でありながら、やっぱりバスのようです。

 

 

 

 

 

 

 

嬉しいのは、全区間210円だということ。(小児は110円)
どれだけ乗っても210円は、お財布にとても優しいですね。

2回目に利用したときは、
始発の恵美須町駅から乗車しました。

始発だったこともあり、
電車がしばらく止まっていて、
心ゆくまで、電車を観察することができました☆

電車ごとにいろいろな色でそれも面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

電車だけでなく、なぜかトイレにも目が行きました。
やっぱり、昭和な雰囲気好きです☆
(ただ、このトイレを利用したいかといえば「・・・。」ですが。。)
(どうしても、、、のときは使うかもですが。。)
(チン電の関係者様、すみません。。。)

 

 

 

 

 

 

 

あと、面白いポイントとしまして、
駅のホームと線路との段差がわずかなことです。
万が一、落ちても大丈夫ですね。
(これは落ちるというのか?)

 

 

 

 

 

 

 

強いてデメリットと言いましたら、
本数が少ないことでしょうか。
(1時間に3本くらい)

お客さまも
「うちにこの方法で来られるの、先生だけです。笑。」
と仰っておられました。笑。

でも、このチン電がなくなってほしくないので、
お客さまご訪問の際には、利用したいと思います。

お客さまが仰るには、
チン電沿線の由緒ある住吉大社(住吉駅)や、
広い浜寺公園のある浜寺駅前がオススメとのことです。

これらからの時期、訪れるのにいいかんじですね☆

チン電に癒やされるだけでなく
お客さまから素敵なチョコレートをいただいてしまい、
帰り道、さらにほっこり温かい気持になりました(*^_^*)
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆ 編集後記 ☆★☆
確定申告期間中に子どもの卒業式がありました。
卒業式前からすぐにうるうるしてしてた母ですが、
「明日はお客さまにお会いするから
目が腫れるから泣いたらあかん」
と泣かずに過ごせました。
仕事があってよかったと思います。

お世話になった先生方
みなさん、ありがとうございました。