Pocket

こんにちは。

ご訪問、ありがとうございます☆☆☆

今日は雨で湿気がひどい1日でした★

 

なぜか租税教室の研修へ参加することに

本日は午後から堺税務署に租税教室の研修へ行って参りました☆

租税教室とは簡単に言えば、税理士や税務署職員が

小学校や中学校に出向き、授業1コマ分、税金のことについての授業をすることです。

自分で志願してこの研修に参加したというよりは、

8月の初旬位に同じ支部の先生から「9/12って空いてる~?その日ちょっと租税教室のことで堺税務署行ってくれへ~ん?」と携帯に電話がかかってきまして、

そのとき、ちょっと手が離せないような状況だったこともあり、「わかりました~」と承諾してしまったのでした。
(早くに電話を切らなくてはならなかったのもあるが、租税教室に関心なくもなかった。)

ただ、夏くらいからちょっと仕事が押してきたので、後から若干「・・・・。」と不安に。
9月なんてまだまだ先だし、大丈夫!!と自分に言い聞かせました。

しかし、いよいよ研修が迫ってくると、

「堺税務署かぁ・・遠いなぁ・・」

「わたしも忙しいんですけど・・」

「1時から5時まで拘束ですか・・」

「とほほ・・」

とちょっとブルーに★

それでも遅れないようにお昼ちょっと前には出かけることに。

帰宅が6時をまわりそうで、育ち盛りの子どもがお腹空かせそうなので、

かんたんなゴハンをせっせと用意してから出発。

 

 

 

 

 

 

堺税務署は、合同庁舎内にあり、同じビル内にハローワークだとか色々ある。

 

 

 

 

 

 

会場は9階の会議室でした。

なかなか良い眺めじゃ

 

 

 

 

 

 

 

研修を受けたらヤル気に☆

初めはよく分からず参加した研修でしたが、

参加したら色々勉強になり、楽しかったです☆

子どもへの教育という視点で税について考えるというのも貴重な経験だと思います☆

 

どんなふうに税についてお話ししようか?

どんなふうにお話ししたらみんなの心に響くかな?

聴覚よりも視覚もたくさん使う方がいいよね☆

 

うまく話せるか心配ではありますけど。

いつ租税教室の仕事が回ってくるかは、今はまだ未定です。

税務署職員の方のお話しだと、まず連絡があり、その1ヶ月後くらいだとのこと。

では、具体的な検討は連絡があってからでいいかな。

わたしと子ども達にとって楽しく有意義な時間となるように頑張ろう!

そういえば、子どもの頃は小学校の先生になりたかったわたし。

曾祖父は校長先生でしたし、伯母は小学校の先生をしていました。

きらきら瞳達に出会うことを今から楽しみに待ちたいと思います☆

 

☆★☆ 編集後記 ☆★☆

少し前、近所の小学生の子どもが近づいてきて、
「なにか仕事してはる?何の仕事??」とおもむろに。
税理士の旨を伝えると、
「へ~~。どうりで!」と。
どうりで何なんや!?
気になるなぁ。笑。
それにしても、税理士って仕事を知ってたんやね、ボクは。
うれしいなぁ。カワイイね☆