Pocket

こんにちは。

ご訪問、ありがとうございます☆☆☆

 

つい最近、ホームページからお問い合わせいただきましたお客様と面談させていただきました。

弊所のホームページやブログをご覧いただき、わたしの「ひとり税理士」という部分を気に入っていただき、お問い合わせいただけたようでした。

こちらも面談の前に、お客様のホームページを拝見させていただいていて、

経営理念やお考え方が素晴らしい!!と思っておりましたので、

ご縁をいただけることは大変光栄で嬉しく思います。

ひとり税理士でよかったです☆

 

「ひとり税理士」と申したときの反応☆

上記のお客様を含め、「ひとり税理士」でやっていきたい、というお話しをさせていただくと、

 

「そうなんですね。」(感心されたご様子で)

「じゃあ、記帳代行の場合は、先生が全部入力を?」(びっくり&感心されたご様子で)

「仕事への姿勢が素晴らしい」(感心されたご様子で)

 

など好意的な反応をいただける場面も多いですが、

一部の知人などの中には

直接声にだして言われたことはありませんが、

 

『そりゃ、まだ人、雇えんわな・・』(哀れみ)

『儲かってへんのやな・・』(哀れみ)

 

との雰囲気に包まれることがあります。笑。

まぁ、そう思うのも分からなくもない。

そこで、

「あえて、人は雇わないんです。ふふ。」

とエレガントに申し加えてみたりもする。

 

すると、やはり言葉には出さないが

『はいはい、強がっちゃって』(苦笑)

『気の強いオンナだぜ』(苦笑)

 

こんな場面もやはりあります。笑。

でも、いいんです。

いろいろな人がいるから、いろいろな考えがあるのは当たり前。

どう思われても、自分が納得して仕事をすることが大事なので☆

 

ひとり税理士をお選びいただくメリット☆デメリット★

ひとり税理士をお選びいただくメリットは、なんといっても、担当者ではなくて、
看板をあげている税理士が全てを担当することではないでしょうか。

拡大型の税理士事務所の場合は、税理士ではなく担当者が対応をし、所長税理士が出てくるのは、決算の時だけ・・ということをよく聞きます。

その税理士を選んだはずなのに、その税理士と会うことはほとんどないというのでは、
なぜその事務所を選んだのかわからなくなりますし、もし担当者がコロコロ変わられたら落ち着きません。

わたしがお客様の立場でも「うちの会社の経営や財務の情報がいろいろな人に知られて、大丈夫?」
と不安になると思います。

その点、ひとり税理士なら、そもそも担当者が事務所にいないので、そんな心配はありません。

 

ただ、ひとり税理士を選ぶのにもデメリットはあると思います。

それは「なにかあったらどうするの?」ということで、

ひとりゆえ、その税理士が突如として病気や怪我で働けなくなったら、誰が代わりに?!

との不安要素です。

わたしは直接そんな不安を言われたことはありませんが。。。

しかしそれは、ひとり税理士でなくても、担当者を雇っている個人税理士事務所でもおこりうるリスクではないでしょうか。

ひとり税理士ならではのリスクではないと思います。

 

わたしのこれから☆

ITの力も磨いていきながら、ひとり税理士として活躍していければ、と思っています。

しかし、もしかすると、事務や雑用をやってくれる人を雇うかな?というふに気が変わることもあるかもしれません。

できるかぎり誰も雇わないでやっていきたいと思っていますが・・!

「この人に来てもらいたい!」という人に出会え、心が動いたなら?!

まぁ、なかなか出会えないでしょうね。

確実に言えることは、担当者は雇わないと思います。

未来がどうなるのかわかりませんが、

自分らしく頑張っていけたらと思います☆

 

☆★☆ 編集後記 ☆★☆

あしたから3連休ですね☆
わたしは自動車保険を含めた保険関係の見直しと
断捨離を決行したいと思います。
よい週末を(*^_^*)